Sound Monologue

arz - ART THEATER - リフレインを軸とした広い意味で電子音楽を作っています。Electro - Techno - Soundscape - Cinematic - Ambient - 環境音楽

私が音楽配信でBIG UP!を勧めない理由

■2020/1/8追記
2019/12/09に強制アカウント削除(ログイン不可)にしておきながら2020年1月7日にCSから処理完了メール1通が届きました。ほんとにここのCSは対応がおかしい。当然それ以前の問い合わせで未回答部分はそのまま。全くもってBIG UP!は不誠実な会社だなと。

■2019/12/09記載
結論から言うと今日(2019/12/09)ログイン確認をしたら
いきなり BIG UP! にログインできなくなっていました。連絡説明等一切なくいきなりアカウント削除という処置です。しかもここ一月前後の問い合わせにも返事来ないままいきなりです。まぁ確かに退会は希望していましたがね。しかし管理画面の退会ボタンが条件を満たしているのに押せない状態のままでメールでの通知一通すらないとはね…

発端は…
既に配信されているはずの曲が
実際にはショップに掲載されていなかった事を問い合わせたら…

そもそも事の発端は「BIGUP!の管理画面上は配信されている表記になっている楽曲が、実際には掲載先に載っていないのを発見したので他にはそういう事がないのか?」と問い合わせをした事から始まります。

問い合わせの返事では掲載漏れが有った事に関してのお詫びは一切無し!
むしろうち(BIG UP!)は悪くないから感バリバリのCSからのメール。

少なくともこちらが依頼しているのはBIGUP!なんですからそっから先に関してはBIGUP!の方で責任もってやってくれよって普通はそう考えると思うのですが、どうやらBIGUP!はそうは考えて無いって事らしいです。

ちゃんと配信されてるか確認してるの?ちゃんとやってよっ!てメールを送ると、

「BIG UP!側は掲載されたかどうか一切確認もしないし掲載先と記載されている所に実際には掲載されていてもいなくても掲載先の問題なんでBIG UP!側には一切責任はない。万が一掲載漏れが有ってもBIG UP!ではそういう調査を自発的には一切行わない。もし対応してほしいのであればユーザ側が全て該当ショップを自分で調べてどの曲が何処のショップに載っていないと詳細に指摘しない限り一切対応しない。」

という旨のメールが届きました。

要は私自らが全ての掲載先にアカウント作り全ての掲載先の目視チェックをしないと出来ない事を平気でCSが言ってくる訳です。酷いと思いますが「できるもんならやってみろ」感アリアリの「出来ないなら諦めてね」感超アリアリの返信ですね。

退会を決意した一番の理由はコレですわ。


今度は管理画面上で配信停止になっている曲が
何故か掲載されたままに…

11月初旬にたまたまiTunesストアを見たら、BIG UP!の管理画面上既に配信停止になっている1楽曲がiTunesストア(Macのアプリの方の画面)に掲載されていたのを発見。AppleArtistの方にも載っていたので掲載されていた事に間違いはない。念の為に月末まで待ってみた。そして11月の確定レポートが出た時点でも変わらず掲載されていたのでストア名と該当曲の登録情報を記載した上で

「管理画面上は9月中に全部配信停止済み表示になっていた9月4日配信停止依頼分の楽曲が11月末時点で掲載されているのはそちらの配信停止忘れですか?そちらの配信停止し忘れが原因で退会条件の分配金停止期間の条件が満たされず退会日がずれる様な事があった場合はこちらの落ち度ではないのでご配慮頂けませんか?」

という趣旨の問い合わせましたが

「何処に掲載されているのかURLを送れ」とだけの返信…。

まずMacのアプリの中なのでURLは無いのです。それくらい仕様わかってるはずなんだけどなんで聞いてくるんだろう?と疑問に思いつつ…。しかもこちらの問い合わせを受けて該当曲の配信停止作業してからしれっと「何処に表示されているか」と返事を送ってきた感じで、「URLを送れ」メールが来てからiTinesストアを確認したら消えてたという…。そしてその旨連絡しても一切返事なし…。対応する気無しっていうのを実際の行動で示された感じです。

※実際にキャッシュの可能性もあるかなと発見してから一定期間掲載されていることを確認後に問い合わせています。またAppleの配信者側のサイトでも該当曲が表示されていたので9/4に配信停止依頼後11月問い合わせる時点まで掲載されていたのは間違いないと思います。

せっかく公開日指定をしても…

利用開始当初は掲載日指定した日にち+2〜3日程で全ショップに掲載反映していたのでかなり優秀だなと思ってました。だから出来れば長くお世話になろうと思っていたのですが、半年過ぎ辺りから「公開日指定」をしてもショップによる掲載開始ラグが概ね1週間から2週間前後。掲載の遅延に関しての連絡もお詫びも一切なし。

しかも直近公開日指定が出来るのが手続きをする日の2週間後辺りなので「公開日指定」をしないほうがかえって早かったり…2019夏前くらいからこんな感じで結果的に公開日指定してもしなくても概ね変わらないかなって感じに…

 

退会時のデータ削除についてや退会条件等

同時期に退会後の掲載楽曲の音声データの削除についても問い合わせています。
BIG UP!はサイトの仕様としてユーザー側からは登録したアーティスト情報(文字・画像)も楽曲情報と音声データも一切出削除来ません。そういうボタンが一切無いのです。

これまでのこちらの問い合わせに対するBIG UP!の対応を鑑みると、退会後に確実にデータが削除されたことを確認できないのは非常に怖いと思い「退会前にデータの削除をユーザー側が行えないのですか?」と問い合わせたのです。

それに対する返事は「サイトの機能として無いので退会後BIGUP!側が削除する」というだけで誠意を感じるような回答は皆無。こうなるとこちらは自分の楽曲を人質に取られた上に相手の言っている事が本当に行われるかの担保が何もない状態なので正直背筋がゾッとしました。


そして BIG UP! での退会条件に対してのこちらの対応も併記


1.楽曲の配信停止依頼

 →2019年9月4日に全曲マスターデータ添付の上
  同日に全曲配信停止依頼メール送付済み

2.アーティストを非表示

 → 2019年9月中に対応済み
  (管理画面上で楽曲配信停止になったのを確認後に非表示に変更)

3.分配金の停止=配信停後3ヶ月経過

 →9月4日に配信停止依頼をしたのに11月分に何故か収入有りなので
  配信停止がきちんと行われて無いのでは?と問い合わせたが返事なし。
 →3ヶ月経過しても管理画面から退会ボタンが押せないので
  その件も問い合わせたが一切返事なし。

4.分配金が1,000円未満

 →これも配信停止依頼時点でクリア済み


上記状況で楽曲配信停止依頼から3ヶ月以上経過し提示された退会条件を満たしているにも関わらずサイト内の退会ボタンが押せない状態のままでしたので再度問い合わせ後程なくで返事も退会の案内も一切無いままにいきなりアカウント削除という流れです。

 

最後に…

オンラインサービスでここまでひどい対応をされたのはBIG UP!が初めてです。
今後の経年で対応が変わったりサイトの仕様が変わることはあるかもしれませんが、この2019年12月初旬の時点で私が感じたBIG UPの問題点は以下のとおりです。

  • こちらが依頼した曲がちゃんと掲載されているかBIG UP!側は一切確認をしない。
  • 掲載漏れがあったとしても掲載先のショップの都合だからBIG UP!側は一切悪くない責任無いという理屈で自発的に調査対応は一切しない。
  • 掲載漏れに関してはユーザー側が全てのショップを確認し何処のショップに何の曲がと指摘をしない限り対応もしない。(現実的に掲載先全てにこちらでアカウントを作り確認をしないと出来ない事を要求してくる)
  • ここ半年程配信指定日から全部のショップへの掲載反映がだいたい2週間くらいかかっていた。(サービス開始当初よりかなり遅くなってきてる)
  • ここ半年程配信日を指定しないほうが配信開始が早い場合もあった。しかし全ショップに掲載されるまでの期間はやはり最大2週間くらいの覚悟が必要。
  • BIG UP側に都合悪い問い合わせには一切返事をしない。
  • 登録したデータ・画像、楽曲データ・音声データの削除がユーザー側で一切出来ない。また退会後のデータ削除の担保が一切明記無い。

私が今時点で言えることは、自分の作った大切な楽曲を預ける相手がこんなにも不誠実な対応をするサービスの所で本当に良いのか?ということ。

とにかく運営会社が大手なのでと勝手に安心してると足元すくわれる典型だと思います。他にも規約・権利関係の問題などググると結構疑問や問題有りと記載してるブログがあるので私の指摘した事以外にもまだまだ色々ありそうです。

この記録がBIG UP!の利用を検討されている方の助けになり
私と同じような嫌な体験をする人が少しでも減れば幸いです。
拙い記事ですが最後まで読んで頂いきありがとうございました。

※いきなりのアカウント削除で感情的に書いてしまってる部分もあり誤字脱字も含め後日手直ししてます。また今後も内容の追加や手直しをする場合もあります。客観事実の追加や重複記述等徐々に整理していきます。
※BIGUP!側の説明・言い分は
私の理解にて内容を要約したものですので表現が偏ってると見えるかもしれません。BIG UP!側がメール本文の転記を禁止しているのでこちらは最低限相手のルールに沿っています。
※消費者センターに問い合わせも一時検討しましたが、おそらく説明の労力に見合う結果は得られないと思うのでこのまま終了かな…。